第8回 草木染 たまねぎの皮で染めよう!!

2016年 8月15日(月)

14:00〜16:30

小学校家庭科室

 

〜作り方〜

 

① 絹の汚れをおとす

 

・鍋にお湯を入れて、お湯をわかす

・お湯の中に絹を入れて、汚れを落とす

・絹をお湯からとる(お湯は残しておく)

・絹を水洗いして、汚れをとる 

 

※お湯でやったが、水でも可!!

 

 

 

② 先媒染(さきばいせん) 10〜20分

 

・ボールに水を入れる

・焼ミョウバンを大さじ3ばい入れる

・①で汚れを落とした絹を入れて、浸しておく

・10分から20分浸すと 発色がよくなる!!

 

※子供とやるときは、グループ4〜5人ぐらいで1つのボール

 

 

 

③ 抽出(ちゅうしゅつ) 10分程

 

・①でとっておいた鍋に入れたお湯に、たまねぎの皮をいれる

・火をかけて、皮をかきまぜる。

・お酢を大さじ1杯ほど入れて、発色を良くしてもいい。

・10分ほど煮ると、黄色の抽出液が完成!!

・火をとめる

タマネギの皮をざるでとり、抽出液をきれいにする

 

※たまねぎの皮は、1人に中たまねぎの皮1個用意!!

 

 

④ 絹の模様付け

 

・②の絹をよく水洗いして、ミョウバンを落とす

・輪ゴムで模様をつける

・写真の模様は、輪ゴムを3つとめたもの

 

※適当にやってもいろんな模様になっておもしろい!!

 

 

 

⑤ 染色 10〜20分

 

・③の抽出液を火をかける。

・その中に、④で作った絹を入れる

・白いところがないように、菜箸などでしっかりとつけ込む

・時間は10〜20分

 

 

⑥ 絹を水洗い

 

・⑤の絹を取り出し水洗いする

・輪ゴムをとって、しっかりと水洗い

 

 

⑦ 絹をアイロンがけにする

 

・1日日干しをしてもいいのだが、時間がかかるので、

 アイロンで仕上げる!!

 

 

⑧ 完成!!

 

・素敵なたまねぎ色の絹ができました!!

 

 

 

 写真の赤の染め物は、インド茜で作りました!!

 

 

〜リンク〜